基礎的研修シリーズ(教職スタート講座 小学校編)
このシリーズは、教職未経験者(教員免許は取得していても、現に教職には就いていない社会人の方や教職課程に在学中の方々等)が教育現場に入職する際の不安を軽減し、円滑な入職につなげるため、主に小学校教員志望者を対象に、教壇に立つ上で必要となる基礎的な内容のコンテンツをまとめたものです。
本講座は「小学校編」としておりますが、他校種においても共通する内容が多いことから、校種に関わらずどなたでもご活用いただけます。
下記の「視聴ガイド」を参考にご活用ください。
- 2022年12月~2023年2月に撮影を行ったため、新型コロナウイルス感染症の対策下で、撮影時にはマスク等の着用をしている場合があります。
- 紹介チラシ(PDF:338KB)
- 視聴ガイド(PDF:259KB)
- 本講座への視聴者アンケートGoogleフォーム
1.オリエンテーション
2.基本スキル編
3.学級づくり編
4.授業・単元づくり編
5.保護者への対応編
6.教職ブラッシュアップ編
7.Wrap-Up
アドバイザリースタッフ(50音順・敬称略)
- 役職については制作当時のものです。
- 宇田陽一 玉川大学教師教育リサーチセンター 客員教授
- 高橋純 東京学芸大学 教授
- 田村知子 大阪教育大学大学院 教授
撮影協力
- つくば市立茎崎第三小学校
- つくば市立竹園西小学校
- つくば市立竹園東小学校
- 町田市立南第四小学校
- 豊島区立椎名町小学校
- 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
- トキワ荘通り昭和レトロ館
- つくば市教育委員会
- 町田市教育委員会
制作協力
- 株式会社 毎日映画社