アクティブ・ラーニングに関する情報

アクティブ・ラーニングに係る指導法を充実させるため、「新たな学びに関する教員の資質能力向上のためのプロジェクト(平成27~29年度)」が終了した平成30年度においても、引き続き、研究協議等を行うセミナーを全国6か所で実施(参加者1,151名)するとともに、教育委員会の主催研修への34件の講師派遣を行い、教員の皆様に指導方法の伝達を行いました。

また、研修の援助として、アクティブ・ラーニングに係る授業実践事例を収集し、200の好事例を掲載しています。また、アクティブ・ラーニングに係る30研修プランなど研修プログラムモデルとその解説動画も掲載しています。

20分で学べるアクティブ・ラーニング講座

新しい学習指導要領において期待される学び:校内研修シリーズ No.4

充実感や達成感などのポジティブな感情が得られると、学びに向かう力が安定し、その積み重ね・繰り返しによって資質や能力が育成されるとし、そのために大切な授業の質改善のポイントについて事例を紹介しながら解説しています。

掲載日

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて:校内研修シリーズ No.25

「主体的・対話的で深い学び」における「深い学び」の具体像を提示し、実現に向けて大切となる「見取る」「つなぐ」授業やこれらの学びを促進するために必要な教師力などについて解説しています。

掲載日

『主体的・対話的で深い学び』を見取り、実現する校内研修:校内研修シリーズ No.58

教職員支援機構のオンライン研修「校内研修シリーズ」では、各学校で実施する校内研修を60分と想定し、その中で活用できる20分程度の動画をお届けします。
20分程度の講義動画では、基礎理論、または理論的整理と考え方の提示を行っています。
校内研修の始めに視聴し、そのあと、演習や発表を行うことで、校内研修のさらなる充実を図り、教員の資質能力の向上を目指します。

掲載日

アクティブ・ラーニングとカリキュラム・マネジメントをつなぐ:校内研修シリーズ No.53

教職員支援機構のオンライン研修「校内研修シリーズ」では、各学校で実施する校内研修を60分と想定し、その中で活用できる20分程度の動画をお届けします。
20分程度の講義動画では、基礎理論、または理論的整理と考え方の提示を行っています。
校内研修の始めに視聴し、そのあと、演習や発表を行うことで、校内研修のさらなる充実を図り、教員の資質能力の向上を目指します。

掲載日

関連動画

事例発表1/3「新たな学びのススメ方」(「NITSカフェ アクティブ・ラーニングを考える ~深い学び、その具体に迫る~」in 沖縄)

教職員支援機構主催の「NITSカフェ(ニッツ・カフェ)」を「アクティブ・ラーニングを考える」をテーマに2019年7月13日に沖縄で実施しました。本動画は、パネルディスカッションで行った事例発表の動画です。

掲載日

事例発表2/3「信州型ユニバーサルデザインで学びの改革を支援します」(「NITSカフェ アクティブ・ラーニングを考える ~深い学び、その具体に迫る~」in 沖縄)

教職員支援機構主催の「NITSカフェ(ニッツ・カフェ)」を「アクティブ・ラーニングを考える」をテーマに2019年7月13日に沖縄で実施しました。本動画は、パネルディスカッションで行った事例発表の動画です。

掲載日

事例発表3/3「これから求められる授業研究」(「NITSカフェ アクティブ・ラーニングを考える ~深い学び、その具体に迫る~」in 沖縄)

教職員支援機構主催の「NITSカフェ(ニッツ・カフェ)」を「アクティブ・ラーニングを考える」をテーマに2019年7月13日に沖縄で実施しました。本動画は、パネルディスカッションで行った事例発表の動画です。

掲載日