校内研修シリーズ

外国人児童生徒等に対する日本語指導:校内研修シリーズ No.176

外国人児童生徒等に対する日本語指導について解説しています。外国人児童生徒等の現状と課題を提示し、日本語指導の教育課程上の位置づけ、指導を通じて育成する力、個別の指導計画の作成ポイント、児童生徒を教育・支援していくためのネットワークについて説明しています。さらに日本語指導の方法についても、日本語と他教科の統合学習など、実践例と共に紹介しています。

登壇者 東京学芸大学 准教授 原瑞穂

演習シートについて

校内研修におけるNITS動画教材の視聴後の振り返りについて、参考例を示します。
自校の実態に合った校内研修を実施してください。