校内研修シリーズ
いじめ防止対策推進法等に基づくいじめ問題への対応について:校内研修シリーズ No.174
本動画では、いじめ防止対策推進法等に基づくいじめ問題への対応について、5つのポイント(1.いじめ対策のこれまでの経緯、2.法における学校(教職員)等の主な役割、3.いじめの定義・認知、4.いじめへの組織的対応)、5.いじめの重大事態)に沿って解説しています。
登壇者 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導室 いじめ・自殺等対策専門官 稲川洋生 |
---|
- 講師の所属・職名は撮影当時のものです。
演習シートについて
校内研修におけるNITS動画教材の視聴後の振り返りについて、参考例を示します。
自校の実態に合った校内研修を実施してください。