業務・組織概要

業務概要

目的

校長、教員その他の学校教育関係職員に対し、研修の実施、職務を行うに当たり必要な資質に関する調査研究及びその成果の普及その他の支援を行うことにより、これらの者の資質の向上を図ることを目的とする。(独立行政法人教職員支援機構法第3条)

業務等

機構は、上記の目的を達成するため、次の業務を行っています。(独立行政法人教職員支援機構法第10条)

  1. 学校教育関係職員に対する研修の実施
  2. 教員の資質の向上に関する指標を策定する任命権者に対する専門的助言
  3. 学校教育関係職員に対する研修に関する指導、助言及び援助
  4. 学校教育関係職員の資質能力向上に関する調査研究及びその成果の普及
  5. 免許法認定講習等の認定に関する事務
  6. 教員資格認定試験の実施に関する事務

組織概要(令和7年4月1日現在)

役員

  • 理事長
  • 理事
  • 監事

機構付

  • 審議役
  • 監査室

総務部

  • 総務企画課
    • 総務係
    • 人事係
    • システム管理係
  • 財務課
    • 総括係
    • 施設係
    • 経理係
    • 調達係

教職員の学び協働開発部

  • 研修推進課
    • 研修推進係
  • 連携推進課
    • 連携推進係
  • 教員免許課
    • 資格認定試験・認定係
  • 研修マネジメント室
    • 研修マネジメント係

役員数 4名

理事長: 1名、理事: 1名、監事: 2名(非常勤)

常勤職員 45名

役員氏名等

役員

役職 氏名 就任年月日 任期 経歴
理事長 荒瀬克己 令和3年4月1日 令和3年4月1日~
令和8年3月31日
前関西国際大学学長補佐/基盤教育機構教授
理事 鍋島豊 令和5年5月1日 令和5年5月1日~
令和7年4月30日
前独立行政法人教職員支援機構審議役/ 元内閣参事官(内閣官房副長官補付)(命)内閣官房こども家庭庁設立準備室参事官
監事
(非常勤)
片野雄司 令和3年9月1日 令和3年9月1日~
令和7事業年度財務諸表承認日
片野雄司公認会計士事務所公認会計士
監事
(非常勤)
橋本都 平成27年4月1日 令和3年9月1日~
令和7事業年度財務諸表承認日
前八戸工業大学副学長

幹部職員

機構付

審議役
島谷千春
監査室長
里見昭彦

総務部

総務部長
里見昭彦
総務企画課長
田中愛子
財務課長
前田英明

教職員の学び協働開発部

教職員の学び協働開発部長
足立充
研修推進課長
松原健二
連携推進課長
大島恵志
教員免許課長
飯泉久美子
研修マネジメント室長
松原健二

評議員会評議員

関係法令等

規程・規則等

組織に関するもの
役職員の給与に関するもの
会計に関するもの
施設利用に関するもの
調査研究における不正防止に関するもの

ダウンロードデータ