学校安全研修 4日目

本日は、午前・午後を通して、小学校部会、中学校部会、高等学校・特別支援学校部会の各部会に分かれての演習「『学校安全計画』の作成 ~安全教育に関する年間指導計画作成~」を行いました。 受講者のみなさんに本日の研修の感想を伺いました。 「今日の研修では、グループで学校安全計画を作成する演習を行いました。これまでの研修で学んだことを活かしながら学校安全計画の作成を進め、これから学校に戻っても役立つような安全計画を完成させることができました。自校についても、生活安全、交通安全、災害安全の3つの領域のバランスを見直していき、学校安全に対する職員の意識を高め、意欲を喚起する内容を盛り込んだ案を練っていきたいと思いました。」 「演習では、これまでの研修を念頭に置きながら、班で協議をしながら学校安全計画の作成に取組みました。他の都道府県の受講者から各校の状況や課題について共有することができ、共通する点や違っている点などを確認しながら学校安全計画を作成しました。特に学校安全に組織的に取り組んで対応することは重要であり、自校でも役割を明確にした体制づくりに取り組んでいきたいと思います。」 「今日は、演習で班ごとに学校安全計画を作成しました。実効性のある計画となるように同じ班の受講者のみなさんと意見交換をしながら、全員で安全計画を練り上げました。安全計画作成の要領を実際の経験として改めて確認でき、また、話し合いによって多角的な視点からの意見を取り入れる重要性を感じました。自校に戻ったら、今日のように教職員で学校安全について協議できるようにし、PDCAサイクルを回して学校安全計画の見直しを行っていきたいと思います。」 15日は、演習「『学校安全計画』の作成と研修企画」と講義「学校安全教育を推進するリーダーとして」を行います。