外国語指導助手研修(来日直後オリエンテーション)
目的
我が国の外国語教育を推進し、国際社会に生きる子供達を育成するため、全国の外国語指導助手(ALT)に対して、日本の外国語教育等について適切に理解し、各学校において一層効果的な職務遂行ができるようにするために必要な知識等を習得させることを目的とする。
内容
- 日本の学校教育制度について理解を深める。
- 日本の外国語教育について理解を深める。
- 外国語の学習指導(ティーム・ティーチング等)について基礎的知識を得る。
参加者
総務省、外務省、文部科学省の協力の下に一般財団法人自治体国際化協会が実施しているJETプログラムにより招致した外国語指導助手(ALT)
定員
1600名
開催期間
開催 | 日程 | 参加予定者数 |
---|---|---|
4月期 | 令和2年4月13日(月曜日)~4月14日(火曜日) | 60名程度 |
夏期A日程 | 令和2年9月10日(木曜日)~9月11日(金曜日) | 1200名程度 |
夏期B日程 | 令和2年9月14日(月曜日)~9月15日(火曜日) | 1200名程度 |
開催場所
日程 | 場所 |
---|---|
4月期 | ルポール麹町(〒102-0093 千代田区平河町2-4-3) |
夏期 | 未定(平成31年度:新宿京王プラザホテル) |
参考
共催
文部科学省、総務省、外務省、一般財団法人自治体国際化協会 (CLAIR)
- JETプログラムについて一般財団法人自治体国際化協会 (CLAIR)
ダウンロードデータ
更新履歴
- 令和2年3月18日
- 令和2年度開催期間・開催場所を掲載
- 平成30年3月13日
- 平成31年度開催期間・開催場所を掲載
- 平成29年4月11日
- ページ公開