動画教材

当機構では、全国の学校教育関係職員に豊富で質の高い研修機会を提供するため、いつでもどこでも研修が可能となるよう「校内研修シリーズ」を始め、講義動画などの研修教材を提供しています。

個人や組織でテーマに沿って学ぶ

学習指導要領について理解する

校内研修の充実を図る

授業等の実践に役立てる

教師の魅力や学校の様子を知る

新着動画

キャリア教育の実践:校内研修シリーズ No.149

本動画では、草創期におけるキャリア教育や、学習指導要領に基づいた現在のキャリア教育の在り方、キャリア教育のこれからについて解説しています。 また、実践に向けての4つのポイントを、具体的事例を交えて紹介しています。

掲載日

教育現場におけるコーチングコミュニケーション:校内研修シリーズ No.148

本動画は、演習を交えながら教育現場におけるコーチングコミュニケーションについて学ぶ動画となっております。 理論だけではなく、すぐに活用できるスキルについても解説されています。 また、本動画は「教育現場だけでなく先生方の人生を豊かにするために」をテーマに講師が様々な視点で学びを提供してくれます。

掲載日

道徳科に求められる評価:校内研修シリーズ No.147

本動画では、道徳科における評価の意義と評価の基本的態度について説明し、その上で、道徳科における児童生徒の評価の視点や具体的な工夫例、特に配慮すべき点、道徳科の授業に対する評価など、道徳科に求められる評価について解説しています。

掲載日

養護教諭の職務:校内研修シリーズ No.146

本動画では、養護教諭に求められる役割(職務の範囲)について、丁寧に解説しております。また、養護教諭が中心的な役割を果たすべきものと、他の教職員との役割分担の中で適切な役割を果たすべきものに分けて職務を解説することで、全ての教職員のみなさまにとって学びの多い動画となっています。

掲載日

言語活動:校内研修シリーズ No.145

本動画は、「言語活動」中学校音楽・高等学校芸術科(音楽)というテーマのもと、学習指導要領における中学校音楽科及び高等学校芸術科音楽の「内容」の構造、〔共通事項〕アを支えとした「思考力、判断力、表現力等」の育成と「言語活動」の充実、「言語活動」に関する配慮事項について解説しています。

掲載日

「先生が忙しすぎる」をあきらめないⅡ 働き方を見つめなおす Why What How:校内研修シリーズ No.144

本動画は、社会的な課題となっている学校における働き方改革について、「Why なぜ忙しい日々を変える必要があるのか 」「What なにをしていけばよいか 」「How どう進めるか」といった3つの視点に基づいて解説しています。

掲載日

オンデマンド動画の作成・活用の工夫(事例集)

新たな教職員の学びに資する質の高いオンデマンド動画の作成や研修への活用の工夫について、関連事例とともにまとめました。

新たな教師の学びのための検索システム

各機関が提供している研修・学習コンテンツ等の情報を掲載しています。学習コンテンツの情報提供についてはこちら をご覧ください。

その他