校内研修シリーズ

消費者教育:校内研修シリーズ No.42

―「社会への扉」を活用した授業展開

「自立した消費者」になるために、必要なこととは何でしょうか。本動画では、消費者庁作成教材に基づいて、「契約」「お金」「暮らしの安全」に関する知識や消費者トラブルへの対応についての具体的な指導について解説します。また、授業の導入や授業後の確認として使用できるクイズや、グループ学習や調べ学習に対応できるワークや発展問題についても紹介しています。

この講義で使われている資料は下記「関連資料ダウンロード」よりご覧いただけます。

登壇者 鳴門教育大学大学院学校教育研究科 准教授 坂本有芳